スポンサーリンク
リカちゃん(リカ活)

【徹底解説】ドールのポージング講座・ポイントは手と足にある!リカちゃん編

「インスタで見るようなおしゃれなリカちゃんの写真を撮りたいけど、なんだかポーズが決まらない・・。」「いつも同じようなポーズになってしまう・・」こんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?特に関節が動くドールは、自由に動きを出せるから...
ミニチュア小物

【簡単!超初心者さん向け】リカちゃんのピアスの作り方【写真で1工程ずつ解説】

「リカちゃんのおしゃれなピアスって、どうやって作るの?」「ハンドメイドはやったことがないけど、自分にも出来る?」最近リカ活を始めた方や、お子さんにお願いされてなど、初めてリカちゃんのピアス作りにチャレンジする方に、よくあるお悩みです。リカち...
リカちゃん(リカ活)

【温度が重要!】髪のクセがスゴイ中古のリカちゃんを、お湯パーマでストレートヘアに大変身

maiこんにちは!中古のリカちゃんを綺麗にするのが大好き!管理人のmaiです。リカちゃん遊びの楽しみのひとつと言えば、ヘアアレンジ。しかし、そのままの状態で放置してしまい、髪に変な癖がついてしまった!ということも。一度癖がついてしまった髪は...
スポンサーリンク
ドール服作りのコツ

ドール服作りにおすすめのミニアイロンとミニアイロン台【ドウシシャのピエリア・ミニアイロン&山崎実業の平型ちょい掛けアイロン台レビュー】

ドール服作りにおすすめのアイロンってないの?普通のアイロンは大きくて使いにくいし、出すのも面倒くさい・・。そんなことを感じたことはありませんか?maiそんなときには、手芸用のミニアイロンとミニアイロン台がおすすめです!今回は、ドール服作りに...
ドール服作りのコツ

ドール服作りを始めるなら、手縫いとミシンどっち?それぞれのメリットとデメリットまとめ

ドール服を作ってみたいけど、手縫いよりやっぱりミシンの方が良いの?ドール服作りを始めると、誰もが一度はぶち当たる壁が、ミシンor手縫い問題。初心者さんなら、必ず一度は悩むポイントではないでしょうか。この記事では、ドール服作りにおける、ミシン...
ドール服作りのコツ

初めてのドール服作り!初心者が押さえるべきポイントとは?【挫折回避のコツ】

ドール服を作ってみたいけど、初心者だから上手くできるか不安・・。小さくて細かそうだし、なんだか難しそう・・。ドール服作りに対して、このようなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?初めてのドール服作りは、なかなか思うように出来ず、挫...
ドール服

型紙なしで超簡単!リカちゃんのウエストゴムのスカートの作り方【手縫いOK・初心者必見】

ドール服を作ってみたいけど、型紙なしで簡単に作れたらいいな・・そんなレシピを探している方も多いのではないでしょうか?ドール服作りと聞くと、なんだか小さくて繊細で、作り方も複雑そうなイメージがありますよね。mai今回は初心者さんにおすすめの、...
ドール服作りのコツ

【もう迷わない!】ドール服の生地・柄のサイズ感比較【定番のドット柄で徹底解説】

ドール服の柄生地を選ぶときに悩むのが、「柄の大きさ」。私たちが使うとちょうど良くても、ドール服に使うとなると柄が大きすぎてしまうこともしばしば。しかし小さい柄と言っても、パッと見ではドール服にしたときのイメージが付きづらく、作り始めてから「...
リカちゃん(リカ活)

【リカ活】リカちゃんに使える!おすすめミニチュア小物【ガチャ&ハンドメイド】

リカちゃんやドールを撮影する上で、アクセントになる「小物」は欠かせないアイテムです。一昔前まで、ミニチュアの小物は専門店でしか購入できない印象でしたが、今はガチャガチャやネットなどで簡単に購入できるようになりました。特にガチャガチャは、昔と...
リカちゃん(リカ活)

リカちゃんのハンドメイドピアスにおすすめのビーズ3選【リカ活】

せっかくリカ活を楽しむなら、ドール服だけでなく「小物」にもこだわりたいですよね。特にアクセサリーなどは、大人が楽しむ着せ替え遊びに欠かせないポイント。リカちゃんのピアスは、ハンドメイド初心者の方でも簡単に作れるので、手作りされている方も多く...
スポンサーリンク